- 追加された行はこのように表示されます。
- 削除された行は
このように表示されます。
//★ここにカテゴリ(半角カンマで区切ってカテゴリ階層を記入)
{{category2 Palmware(ジャンル別),ディベロッパー向け,開発者向け}}
{{category2 Palmware(作者別),mizuno-ami}}
{{category2 Palmware(50音順),A}}
!!!AMP
!!NS Basicで3D迷路?!のんびり、ゆっくり歩きましょう。フリー
!価格
Freeware
!作者
mizuno-ami さん
!作者ページ
[palmなお部屋 |http://www.ami3s.net/palmware/index.html]
!紹介
PalmOS 3.0以上 モノクロ (ジョグ使用可)
動作には、NS Basicのラインタイムファイル(NSBRuntime.PRC)が必要です。
インストールされていない場合は、こちらもインストールして下さい。また、同梱版のバージョンはVer.3.01ですが、これより最新版をお持ちの場合、こちらはインストールする必要はありません。
インストール後、このアイコンからスタートします。
※注意
大き目のデータを扱っている関係上、起動と終了に若干の時間がかかります。
beep音が1回鳴れば、起動または、終了の準備を行っていますので、のんびりお待ち下さい。
{{img icon2.gif}}
{{img 4.gif}}
【概要】
迷路の中をのんびり歩いてみたいなぁ、と思いつつ作成した3D迷路アプリです。
敵も出現しなければ、トラップもありません。また、宝箱もありません。のんびり、ゆっくりと迷路の中を歩いてみましょう。
また、私は方向音痴だぁ!という方は、密かに訓練できるかもしれません。
※別の作品、ASMと似た名前ですが、こちらとは無関係です。
【3D画面】
スタートすると、RBG風の3D迷路が表示されます。
上と左右が、現在向いている方角を表します。(図中、青い部分)
また、下のLOCATIONが現在位置です。
迷路は、49x49ブロックから構成され、(1,1)の位置から東向でスタートします。
いきなり目の前が壁になることもありますので、慌てないで下さい。
キー操作は次の通りです。
前進・・・・・・[スケジュール]又は[メモ帳]
左を向く・・・・[アドレス帳]
右を向く・・・・[ToDoリスト]
また、ジョグダイヤルを回りたい方向に回すと、そちらを向き、押すと前進します。
Ver.0.1では、バックはありません。
これは、自由に迷路(と言うほど難しくないですが)を遊ぶものなので、目的はありません。
ただ、それではちょっと面白くないので、一応、右下(49,49)の位置の壁に「GOAL」と落書きしてあります。
とりあえずは、そちらを目指して進んでみるのが良いでしょう。
!最新情報
最新版はV0.1aです(2012/07/16現在)。
!感想
!関連リンク&レビュー
//2012/07/16 新規作成 by min