- 追加された行はこのように表示されます。
- 削除された行は
このように表示されます。
//★ここにカテゴリ(半角カンマで区切ってカテゴリ階層を記入)
{{category2 Palmware(ジャンル別),生活・教育,時計}}
{{category2 Palmware(ジャンル別),システム,環境設定}}
{{category2 Palmware(ジャンル別),生活・教育,天文}}
{{category2 Palmware(作者別),CodeCity}
{{category2 Palmware(50音順),C}}
!!!CityTime
!!グラフィカルかつ高機能な世界時計
!価格
$14.95
!作者
CodeCity さん
!作者ページ
[CodeCity|http://www.codecity.net/]
!紹介
Palm OS 2.0以降
{{img citytime.gif}}
パームユーザーの中でも特に比率の高いビジネスマンであれば、世界時計機能は是非とも欲しいところです。そこでお勧めしたいのが、このCityTimeです。
本ソフトは、世界地図表示機能付き世界時計です。右スクリーンショットをご覧いただければお分かりの通り、カラーに対応したグラフィカルな世界地図が特長で、どのエリアが昼/夜なのかを視覚的に把握できます。
しかも表示する場所は、画面をドラッグすることで、画面の中心となる都市を自由に移動でき、画面右下にある[MOV]をタップして[LOC]にすれば、その位置でロックされます。
また、任意の場所の都市名や時刻を表示する機能をはじめ、100都市におよぶ都市情報の編集、海外出張時に便利な現在国と時刻の管理、日の出日の入りの計算と実に多機能です。
ワイドハイレゾ表示にも対応しているほか、Palm OS 5以降もサポートしています。
!最新情報
最新版はv5.8.4です(2009/07/16現在)。
!感想
グラフィカルでありながら、細かいカスタマイズも可能という、全体的にバランスの取れた世界時計といえるでしょう。特にカラー版の世界地図の美しさは特筆ものです。便利なユーティリティにも微妙な改良が加えられ、さらにカラーになったことで画面が分かりやすく、直感的で使いやすい世界地図へと成長を遂げました。
最新版では、日本を中心にした地図に変更できるようになり、表示面でも完成度を向上させています。唯一英語版なのが弱点になりますが、それほど難しい単語は使われていないので、色々と試していく内に難なく理解できます。
世界時計が欲しい方は、是非一度試用してみてください。きっとあなたの要望に応えてくれるはずです。なお、未登録版は機能制限なく、インストールしてから10日間試用できます。
!関連リンク&レビュー
//2009/07/16 新規作成 by min