- 追加された行はこのように表示されます。
- 削除された行は
このように表示されます。
//★ここにカテゴリ(半角カンマで区切ってカテゴリ階層を記入)
{{category2 Palmware(ジャンル別),デスクトップ連携,開発,Win}}
{{category2 Palmware(作者別),NS Basic Corporation}}
{{category2 Palmware(50音順),N}}
!!!NS Basic for Palm
!!パーム用の総合開発環境
!価格
$149.95
(デモ版あり)
!作者
NS Basic Corporation さん
!作者ページ
[NS Basic|http://www.nsbasic.com/]
!紹介
Windows 95以降
{{img NSB.gif}}
いままで、パームで動作するソフト(Palmware)の開発にはC言語の知識を必要とするGCC(GNU C Compiler)やメトロワークス社のCodeWarriorや、PODSを利用するのが一般的でした(パーム標準搭載のアプリケーションもC言語で作成されたソースコードが公開されています)。ですが、初心者にはC言語のプログラミングの習得は難しく、だれでもすぐにPalmwareを作成できるものではありませんでした。
NS Basic/Palmは、Microsoft社のVisial Basicに似た開発環境を提供します。プログラムに必要なスクリプト(記述)はBASIC言語ですので、BASIC言語のプログラミング経験のある人ならすぐにPalmwareが作成できますし、比較的習得も簡単な言語ですのでプログラミングの入門にも最適です。
開発環境(ソフトウエア)自体はまだ日本語化されていませんが、マニュアルは日本語化されており、日本語でのサポート窓口もあります。
以下のような特長があります。
*Palm OS 5 サポート。
*簡単に使える、標準で構築されたBASIC。
*スクリーン・オブジェクト。
*ボタン、フィールド、ポップアップ、etc. の作成 。
*シリアル、赤外線、インターネット通信。
*算術、三角法ファンクションのサポート。
*標準Palmアプリケーションを作成。
*著作権使用料なし。
*組込みデータベースのサポート。
*シグニチャーキャプチャ。
*バーコードリーダーのサポート。
*Palm OS Emulator上でテスト。
*豊富なサンプルコード。
*150ページのハンドブック。
!最新情報
最新版はv.6.1です(2008/05/05現在)。
!感想
!関連リンク&レビュー
//2008/05/05 新規作成 by min