トップ 一覧 検索 ヘルプ RSS ログイン

infoDAの変更点

  • 追加された行はこのように表示されます。
  • 削除された行はこのように表示されます。
//★ここにカテゴリ(半角カンマで区切ってカテゴリ階層を記入)
{{category2 Palmware(ジャンル別),システム,メモリ管理}}
{{category2 Palmware(ジャンル別),システム,バッテリー}}
{{category2 Palmware(ジャンル別),機能拡張,DAソフト}}
{{category2 Palmware(ジャンル別),生活・教育,時計}}
{{category2 Palmware(作者別),abby}}
{{category2 Palmware(50音順),I}}

!!!infoDA
!!日時・バッテリー電圧・メモリ残量をいつでもさっとポップアップ表示
!価格
Freeware
!作者
abby さん
!作者ページ
[PalmTech.|http://homepage1.nifty.com/abby/PalmTech.html]
!紹介
Palm OS 2.0以降

{{img info.gif}}

 現在の日付や時間、バッテリーの状況、また空きメモリの容量といった情報は、パームを使っているときにふと気になるものです。しかし、いちいちホーム画面からバッテリー残量や現在時刻を確認したり、ましてやメモリ管理ソフトを起動したりして、知りたい情報を確認するのでは面倒という方もおられるでしょう。こういった情報をさっと知りたい…、そんな贅沢な願いをこの「infoDA」が叶えます。

 しかも、「infoDA」はDAソフトですので、他のソフトを使用していても、いつでもさっと気軽に起動でき、終了後は元の作業をそのまま続けられます。

 なお、本ソフトはDAソフトですので、使用するにはDAランチャーが別途必要となります。

!最新情報
最新版はv0.9です(2008/08/30現在)。

!感想
 機能はこれだけで、いたってシンプルですが、作者自身のお気に入りで、愛用されているとのことです。実際にお使いになられるとお分かりかと思いますが、このソフトで表示される情報は、パーム使用中によく知りたいと思う情報であり、もし統計を取れるなら、恐らく上位にランクインするであろう必須情報です。確かに他のPalmwareでもこういった情報を表示するものはありますが、シングルタスクのパームOSにおいて、いちいち起動して確認するようではあまり実用的とは言えません。それにひきかえ、「infoDA」では、DAソフトの威力を十分に生かし、さっと閲覧、パッと終了という、割り切った設計となっているため、インストールしておいて決して損はありません。

 今後の要望としては、表示内容を選択できたり、日付の表示方法を英語圏などの表記に設定できるようにしたり、メモリの表記を空き容量ではなく使用容量にしたりするなどなど、いろいろと考えられます。しかし、シンプルで一切の設定がないことが逆に使いやすさにも繋がっています。より高機能を求められる方には、この「infoDA」をベースとして拡張を施されたLinfoDAを試してみてはいかがでしょうか?

!関連リンク&レビュー

//2008/08/30 新規作成 by min