//★ここにカテゴリ(半角カンマで区切ってカテゴリ階層を記入) {{category2 Palmware(ジャンル別),日本語環境,日本語化ソフト}} {{category2 Palmware(作者別),Hacker Dude-san}} {{category2 Palmware(作者別),山田達司}} {{category2 Palmware(50音順),J}} !!!J-OS for HandEra !!HandEra330(英語版)において日本語の入力、表示を可能とする !価格 2,730円 60日間の試用が可能です。 !作者 Hacker Dude-san(山田達司) !作者ページ [Simple-Palm|http://simple-palm.com/] [J-OS for HandEraの詳細情報 : Vector ソフトを探す!|http://www.vector.co.jp/soft/other/pilot/se206551.html] !紹介 動作機種:HandEra330(英語版) {{img josh9.gif]] J-OS for HandEraの主な特徴は以下のとおりです。 ●Palm上のほぼ全てのアプリケーションで日本語の表示と入力が可能です。 ●PC上で動作するPalmDesktopは日本語化しませんので、別の方法を用いて日本語化することが必要です。 ●本体に添付するアプリケーションは対応するローカライザーをインストールすることによりメニュー表示、メッセージ表示等が日本語化されます。 ●Localize Hackと同等の機能を持っていますので、ローカライザーをインストールすることで3rd Party製のソフトも日本語化が可能です。 ●日本語入力は単語変換により行います。全ての操作をGraffitiエリアから行えますので、手元を見ないで入力が可能です。 ●フォント、カナ漢字変換辞書は置き換えが可能です。7種類の日本語フォント及びサイズが異なる4種類のカナ漢字変換辞書が作者の皆様の御好意により同梱されています。 ●英和、和英などの辞書は付属していません。 ●半角カナの表示が可能です。 ●日本語利用の有無、半角カナ利用の有無をアプリケーション毎に切りかえられます。 ●HandEra方式のハイレゾリューション画面に対応。8種類のフォントが表示可能です。 ●画面の回転に対応。画面を回転した状態でも正常に日本語の表示,入力が可能です。 PalmOS日本語版との主な違いは以下の通りです。J-OSとPalmOS日本語版はまったく異なるものです。違いには十分注意してください。 (欠点) ●PalmOS日本語版用に作られた全てのアプリケーションが正常に動作するわけではありません。特に日本語入力プログラム等は正常に動作しない可能性が高いです。 ●画面の表示速度は多少遅いです。 ●単語変換なので、単語毎の切れ目をユーザーが指定する必要があります。 ●完全なインライン変換は実現されていません。 ●日本語の入力と表示はできますが、アプリケーションのメニュー、メッセージ等は英語のままのものがあります。(一部は日本語化されています) (長所) ●PalmOS英語版用に作られたアプリケーションとの互換性はわずかに上回っています。 ●フォントを変えることができます。 ●標準、ボールド、ラージ、ラージボールド4種類のフォントにそれぞれ異なる日本語フォントを利用することができます。 ●カナ漢字変換辞書を変えることができます。 !最新情報 最新版はv1.0です(2012/09/07現在)。 !感想 !関連リンク&レビュー J-OS for HandEra1.0に含まれている東雲フォント16ドットで文字化けが発生しています。別途ダウンロードしたもので置き換えてください。 [Simple-Palm|http://simple-palm.com/] 恵梨沙フォントを上記のホームページからダウンロードして下さい。 //2012/09/07 新規作成 by min