//★ここにカテゴリ(半角カンマで区切ってカテゴリ階層を記入) {{category2 Palmware(ジャンル別),グラフィック,画像閲覧}} {{category2 Palmware(作者別),Claus Fenske}} {{category2 Palmware(50音順),J}} !!!JPGview for PalmOS !!フリーなJpeg閲覧ソフト。 !価格 フリーウェア !作者 Claus Fenske さん !作者ページ [JPGview for PalmOS|http://www.jpgview.de.vu/] !紹介 {{ref_image JPGview01.gif}} 操作は画像ファイルを選択してから下のアイコン類で操作を決めます。 左から「表示」「スライドショー」「出力(縮小)」「情報」「コピー」「削除」「送信」「アプリの終了」です。 JPGviewは画像を表示する際にある程度最適化して画面に表示してくれます。その最適化具合は画像選択画面右上の「Scale」のプルダウンリストで選択出来ます。項目は「Auto」「1:1」「1:2」「1:4」「1:8」です。 {{ref_image JPGview04.gif}} 出力(縮小)する際はファイル名、画質、縮小率を設定する事が出来ます。 {{ref_image JPGview03.gif}} また、一度表示させた画像を内蔵メモリに画像ファイルとは別にデータとして保持する事が出来ます。表示する時にScaleが自動になっていれば適度に縮小されますので、メモリに優しい設計です。 {{ref_image JPGview02.gif}} 上画像は環境設定画面です。 !感想 フリーウェアながらも、画像を縮小して別名保存することが出来ます。 Palmで写真を撮ってブログにアップする時には便利かも。 !関連リンク&レビュー // 20071213 by nicc