//★ここにカテゴリ(半角カンマで区切ってカテゴリ階層を記入) {{category2 Palmware(ジャンル別),機能拡張,入力支援}} {{category2 Palmware(作者別),Smoky Monky Factory}} {{category2 Palmware(50音順),S}} !!!Snap! Switch !!電源オン直後に、再び電源ボタンを押すことで、ハードウェアボタンに割り当てたアプリを起動しよう !価格 Freeware !作者 Smoky Monky Factory さん !作者ページ [Freeware Palm: Snap! Switch v0.1.1|http://www.freewarepalm.com/utilities/snap!switch.shtml] !紹介 Palm OS 5.0以降 {{img snap!switch.gif}}  環境設定のボタンパネル以下では、4つのハードウェアボタンに任意のアプリを割り当てられるようになっており、割り当てたアプリがボタン一発で起動できるようになっています(ハードウェアボタンに、標準搭載アプリ以外を割り当てられますか?)。  ただし、一部のCLIEシリーズではターンスタイル時にハードウェアボタンが押せない状態になります。この場合、せっかく割り当てたにもかかわらず、結局ホーム画面等から起動する必要があり、使い勝手が低下してしまいます。特にハードウェアボタンに割り当てたアプリというのは普段よく使うアプリであることが多いわけで、そういったアプリが即座に起動できないというのはやはり問題です。  そこでお勧めしたいのが、このSnap! Switchです。本ソフトを導入すれば、電源を入れたあとすぐに電源ボタンを押すことで、ハードウェアボタンに割り当てたアプリを順に起動できます。つまり、標準の状態ですと、電源オン→予定表→アドレス→To Do→メモ帳という具合にアプリが切り替わりながら、起動していくわけです。メモ帳が起動した後またすぐに電源ボタンを押すと、最後にホーム画面が起動します。 !最新情報 最新版はv0.1.1です(2010/11/16現在)。 !感想 !関連リンク&レビュー //2010/11/16 新規作成 by min