//★ここにカテゴリ(半角カンマで区切ってカテゴリ階層を記入) {{category2 Palmware(ジャンル別),生活・教育,カレンダー}} {{category2 Palmware(ジャンル別),置き換えアプリ,予定表}} {{category2 Palmware(作者別),kazu3}} {{category2 Palmware(50音順),Y}} !!!Ycal !!年間カレンダーを確認しながら予定を作成 !価格 Freeware !作者 kazu3 さん !作者ページ [Travels in the U.S.A.|http://www007.upp.so-net.ne.jp/kazu3/] !紹介 OS 2.0 以降サポート {{img ycal.gif}}  狭いパームの画面では難しいであろう年間カレンダーをコンパクトに表示するソフトがこのYCalです。  ハードウェア上下ボタン、または画面上端の左右矢印タップで表示年が切り替わります。なお、各月の下にある黒いバーは、画面の都合上表示しきれていない日が、その月に存在することを表します。  画面右上の[L]ボタンをタップすると、標準の予定表で項目が入力されている日が反転表示されます。これにより、ただ年間カレンダーを確認するだけではなく、予定があるかないかをも一目で確認できるようになっているわけです。 ●予定表との連携も可能  さらに、日付をタップすると、その日の予定表へ切り替わり、新規予定作成が可能です。しかも、環境設定の「ボタン」パネルで、予定表ボタンに設定されたPalmwareが起動するようになっており、標準搭載の予定表のみならずDatebkやAgendusにも対応しています。左上の■ボタンで終了、右上の[i]ボタンでバージョン番号を表示、[M]ボタンで月の表示方法を数字/英文で切り替えます。  祝日の表示機能といった日本人向けの機能はありませんが、年間の予定を一度に確認したい方や、年間予定を確認しながら予定を入れたい方は、きっと重宝することでしょう !最新情報 最新版はv1.1です(2008/03/09現在)。 !感想 年間表示できるのは便利です。 !関連リンク&レビュー //2008/03/09 新規作成 by min