With Palm

トップ 差分 一覧 ソース 検索 ヘルプ RSS ログイン

M.C.E (Mystery Circle Editor)

[カテゴリ: Palmware(ジャンル別) > 生活・教育 > 学習]
[カテゴリ: Palmware(ジャンル別) > デスクトップ連携 > 同期ソフト > Win]
[カテゴリ: Palmware(作者別) > よし]
[カテゴリ: Palmware(50音順) > M]

M.C.E (Mystery Circle Editor)

ミステリーサークルのような模様が描く 結構難しい 達成感あり!

価格

Freeware
(寄付歓迎)

作者

よし さん

作者ページ

Yoshi's Software Library
M.C.E (Mystery Circle Editor)の詳細情報 : Vector ソフトを探す!

紹介

Palm OS

制約を楽しむ 

 「制約を楽しむ」。今回のテーマです。

 キャンバスに向かって絵の具で絵を書く…、いまや絵を描くには最も不自由な環境となってしまいました。Photo$hopやPainta-、Illustre-ta-なら、レイヤーは使えるし、Undoは当たり前、不器用な人でもベジェ曲線で理想のラインが引ける、と至れり尽くせり。キャンバスに描けるものならすべてPhoto$hop、Painta-で描けると言っても過言ではないでしょう。しかしキャンバスと絵の具は決してなくなりはしません。なぜならそれは「アート」だからです。

 別の例でお話ししましょう。たとえば「書道」。これはどうでしょう。真っ白な半紙に向かって真っ黒な墨をぶつける、しかも一発勝負。だからアートなのです。ホワイト(修整液)で修正した書道作品などだれも認めないでしょう。まして「CGで書道してみました」なんていっても、そんなベジェ曲線の書道作品にはだれも価値を感じないはずです。
 キャンバスに絵の具、半紙に墨、これらの共通点は「制約」です。制約のある環境で作成された作品であるがゆえにアートとして認められる領域があります。

 本題に入りましょう。ミステリーサークル。これはアートです。ある意味「キャンバスと絵の具」や「半紙と墨」よりもより多くの制約の中で、不自由を克服することによって完成されるアートです。ケント紙に幾何学模様を描いたとして、誰がそれをアートだと認めるでしょう? ましてコンピュータディスプレイ上に表示してもなんの意味もありません。あれは穀物畑に描いてこそアートなのです。

 しかし、ミステリーサークルを作るためには、(1)徹夜で作業しなければならない、(2)みつかっちゃダメ、(3)相手が畑だけに季節物、(4)やり直しがきかない、(5)日本には麦畑がすくない、(6)田んぼ(稲)でやったら半殺しにされる、 etc. etc.  とかなりの制約があり、一般人には難しいのが現状です。

 さて、ここからが宣伝です。 そんな一般人には難しいミステリーサークル作りをPalm上で楽しめるのが「M.C.E.(ミステリーサークルエディタ)」です。便利なことが当たり前のコンピュータソフトの中で、あえて不自由なユーザーインターフェースを提供しています。「制約ある環境」からアートが生まれると仮定するなら、「M.C.E.」からアートが生まれる可能性もあるということです。

 さぁ、みなさんも「M.C.E.」でアートしてみませんか? 「M.C.E.」で「制約」を楽しんでみませんか?

 飲兵衛プログラマ協会では、「M.C.E.」で作った作品を募集しております。優秀作品はギャラリーにて展示させていただきます。

操作方法は、ドキュメントをご覧下さい。

最新情報

最新版はv2 R1です(2013/05/05現在)。

感想

関連リンク&レビュー