With Palm

トップ 差分 一覧 ソース 検索 ヘルプ RSS ログイン

バイオリズムDA2

[カテゴリ: Palmware(ジャンル別) > 機能拡張 > DAソフト]
[カテゴリ: Palmware(ジャンル別) > 生活・教育 > 健康]
[カテゴリ: Palmware(作者別) > Hiroyuki Araki]
[カテゴリ: Palmware(50音順) > ]

バイオリズムDA2

複数ユーザに対応したバイオリズムDA、相性診断機能/アプリ版同梱/ AppShelfパネル版同梱 休日定義V3形式対応 六曜定義対応。

価格

Freeware

作者

Hiroyuki Araki さん

作者ページ

PalmWares

紹介

PalmOS3.5以降


1. はじめに

 このソフトはバイオリズムを表示し、相性診断を行なうDAです。全画面を使うアプリケーションなんだから「DAである必然性はないのでは?」という疑問もあるかと思いますが、バイオリズムを見るだけのためにいちいちアプリケーションを切り替えるのもどうかと思いますし、ぱっとみてさっと戻る、DAのスタイルは非常にバイオリズムとあっていると思います。

 旧バイオリズムDAとの共存はできません。また、基本的にカラーデバイスを念頭に置いてデザインしていますので、モノクロデバイスでは旧版に比べて見やすいとはいえないかもしれません。どちらか、使いやすい方をご利用ください。なお、PalmOS 3.5以降のみのサポートです。

2. 導入と実行

 Biorhythm DADAランチャをインストールしてください。なお、旧版との共存は出来ません。共存する意義はあまりなさそうなので CreatorIDを共有していますので、どちらか一方、お好みの方をご利用ください。

 インストールすると、DAランチャのメニューに "Biorhythm DA"が加わっていると思いますので、これを実行してください。

 「DAランチャーとはナンじゃ?」という方、このプログラムはDAじゃないだろうとお感じの方は同梱の BioApp.prcBio.prc と一緒にインストールして下さい。アプリケーション版としてご利用いただけます。
起動方法が異なるだけで内容としてはDA版、アプリ版ともに全く同じです。

 初期状態ではデータの登録を求める画面が出てきます。ここで氏名、生年月日、および性別を指定して登録することでバイオリズムの表示が行なわれるようになります。次回以降はこの最初に登録された個人のバイオリズムを起動直後に表示するようになります。

 終了は、別のアプリケーションを実行するか「終了」ボタンを押すかしてください。
(CLIEのジョグについている Back ボタンやメニューからも終了できます。)

3. バイオリズムと相性診断

 3.1 バイオリズムとは

 バイオリズムとは生体固有のリズムで、誕生の瞬間を起点とする、身体(P)、感情(S)および知性(I)の三つのリズムからなります。それぞれのリズムは固有の周期で好調〜不調を繰り返します。

 それぞれの周期は、身体(P)が23日、感情(S)が28日そして知性(I)が33日となっています。

 リズムが正の側(グラフでは上側)にあるときには好調、負の側(下側)では不調をそれぞれあらわしています。また正負が反転する時にはエネルギーが不安定になりバランスを崩しやすいといわれています。

 本プログラムでは、特にこの要注意の日を表示し、さらに要注意の日、当日にはその旨表示しますので、参考にしてください。

 3.2 相性診断

 二人以上のデータが登録されている場合には、登録されている人同士の相性を見ることができます。(同一人物同士も可能ですが意味はないでしょう。)

 メニューから「相性」という項目を選んでください。

 このプログラムは相性を「いい」「悪い」のような二元的に評価しません。
それぞれのリズムのずれと、それらを平均したものとを表示するだけです。

 画面右側の矢印が多い場合は「同期的」であり、左側が多い場合には「補完的」であると言えると思います。

 「同期的」な人間関係は、リズムの動きが同期的なため、お互いの好不調はほぼ同時期にやってきます。つまり浮き沈みが一緒ということです。苦楽をともにできるのではないでしょうか?

 一方「補完的」な人間関係では、リズムの好不調は逆にやってきます。片方が好調なら他方は不調という具合です。互いをうまくフォローしあえる関係になれるのではないでしょうか?

 なお、これらの表示はあくまでもリズムのずれ具合を評価しているにすぎまんので、この診断と実際が違っても、当方は一切の責任を負いませんのでよろしくお願いします。

最新情報

最新版はv1.31です(2012/08/01現在)。

感想

関連リンク&レビュー